Little Strange Software

スマホアプリの開発を行う LittleStrangeSoftware のブログです。

【CSS】色違い吹き出し

 どうも!LSSです!!

 

 なんとなーく知ってはいたんですが、使った事はなかった事のひとつ。

CSSのclassをタグオプションで指定する際、半角スペース区切りで複数指定できる」
というのを試してみるとともに、それを利用して「色違いの吹き出し」を作ってみました!

 

 

まずはサンプルから

 

天満 玲子

あははは!何が魔女っ子よ。
マキなんてスティックがなけりゃ
タダどんくさいだけの女じゃない。

 

立倉 麻希

返せーっ。ドロボーっ!

 

天満 玲子

人聞きが悪いわね。
あなたがこれを持ってたってロクな事に使わないから
取り上げただけよ。
あなたがこれを使ったおかげで、私は…私は…。

  

立倉 麻希

何いってんの。
あんたなんてあぁでもしなきゃ、一生、男とヤレないじゃない。
感謝してよね。

 

天満 玲子

こ…殺してやる!ブッ殺してやる!!
ヘケマカヘケマキ!魔女っ子は火あぶりになれッ!!

 

 

↑の例文は

から抜粋しましたw

 

 

コード

<style><!--
.fkds::before{
content:"";
position:absolute;
top:-14px;
left:50px;
width: 0px;
height: 0px;
border-left: 5px solid transparent;
border-right: 15px solid transparent;
border-bottom-width: 15px;
border-bottom-style:solid;
}
.fkds{
display:inline-block;
position:relative;
padding:1em;
border-radius:15px;
}
.c1::before{
border-bottom-color:pink;
}
.c1{
background-color:pink;
}
.c2::before{
border-bottom-color:lightblue;
}
.c2{
background-color:lightblue;
}
--></style>
<p> </p>
<p><strong>天満 玲子</strong></p>
<p class="fkds c2">あははは!何が魔女っ子よ。<br />マキなんてスティックがなけりゃ<br />タダどんくさいだけの女じゃない。</p>
<p> </p>
<p><strong>立倉 麻希</strong></p>
<p class="fkds c1">返せーっ。ドロボーっ!</p>
<p> </p>
<p><strong>天満 玲子</strong></p>
<p class="fkds c2">人聞きが悪いわね。<br />あなたがこれを持ってたってロクな事に使わないから<br />取り上げただけよ。<br />あなたがこれを使ったおかげで、私は…私は…。</p>

 

 

コード解説

以前の記事、

のstyleタグ内、.fkds::before.fkdsの指定部分から「色を指定している部分」のみを削除し、別クラスc1c2として指定しています。
※あと、三角の傾きをちょっと調整しました。

 

.c1::before{
border-bottom-color:pink;
}
.c1{
background-color:pink;

 

↑この部分ですね。それぞれ::before(三角部分)と本体部分に対する色指定で、c1の時はピンクになるようにしています。

 

同様に、

.c2::before{
border-bottom-color:lightblue;
}
.c2{
background-color:lightblue;
}

 

c2の時は水色になるようにしました。

 

こうしておくと、

 

<p class="fkds c1">

のように指定した時、

指定できるという事になります!

 

同じ要領でc3、c4と増やしていってもいいですね^^

 

 

コピぺして使う際の手順

まず、<style>タグ部分をコピペします。

<style><!--
.fkds::before{
content:"";
position:absolute;
top:-14px;
left:50px;
width: 0px;
height: 0px;
border-left: 5px solid transparent;
border-right: 15px solid transparent;
border-bottom-width: 15px;
border-bottom-style:solid;
}
.fkds{
display:inline-block;
position:relative;
padding:1em;
border-radius:15px;
}
.c1::before{
border-bottom-color:pink;
}
.c1{
background-color:pink;
}
.c2::before{
border-bottom-color:lightblue;
}
.c2{
background-color:lightblue;
}
--></style>

 ↑この部分ですね。

 

これだけコピペしておけば、あとは吹き出しにしたい部分の文章を、

  1. はてなブログの「編集 みたまま」で普通に打ってから
  2. HTML編集画面で該当部分のpタグを探して、
  3. class="fkds c1"と付け足して
  4. <p class="fkds c1">吹き出しにしたい内容</p>という形にする

事で、吹き出しが作れますし、c1をc2にすると色が変わります^^

 

吹き出しの内容の文章は再度「編集 見たまま」画面でも修正できます。

吹き出し内で改行したい場合は、「Shiftキーを押しながらEnterキー」でOK!

 

 

複数クラス指定による恩恵

色違いの吹き出し


「それぞれの色の吹き出しクラスを作る」と、
コードがかなり長くなってしまいますが、

 

「異なる部分だけ」を別にクラスとして定義する事で、

CSSの記述をそれほど増やさずに使い分けができますね^^

 

今回は色だけを分けましたが、他にも色々と応用できそうです! 

 

 

 

ってなとこで、今回はこのへんで!

次回もまた、よろしくお願いします^^