Little Strange Software

スマホアプリの開発を行う LittleStrangeSoftware のブログです。

TableLayout の検索結果:

layout_weightを設定した時は、layout_widthは0dpに設定するべき、という事を再確認した話

…子状のレイアウトならTableLayoutでしょ! この時点での画面の雰囲気がこんな感じ しっくりは来ないけど、こういうモノと思うしか…? たどり着いた結論(こんな風にしたかったのです) アプリ起動時の画面。 ここから、使うタイマーを選ぶボタンを2列で並べているのですが、やりたかった事は「左列と右列のボタンの幅を同じにしたい!」だったのです。 また、上記のように幅が同じになっているボタンのAttributesは、 ↑このようになっています。 layout_weightを左右の…

Androidアプリ開発初心者がkotlinでカラーピッカーを作ってみるよ! その8

…りまで移動すると、 TableLayoutタグ、TableRawタグに続いて、Buttonタグがたくさん並んでいます。 このButtonタグ内の、@+id/に続く、「bt6」などの部分(貼り付け方によって数字とかは違うかもですが)を上から順に(全部で16個あります) 「bt00」「bt01」「bt02」…「bt15」 と、打ち換えます。(※00から始めてる点に要注意。任意の文字列ですが。) 打ち終わると↑こんな感じですね。 ここで、デザイン画面に戻ると、 Content Tr…

Androidアプリ開発初心者がkotlinでカラーピッカーを作ってみるよ! その7

…っじまっるよぉ!! TableLayoutを使ってみる!の続き!…の前にちょっと調整! TableLayoutを使ってみる!の続き! コピペ便利!!!! 「** おおっと **」 次回に続きます! TableLayoutを使ってみる!の続き!…の前にちょっと調整! 前回はここまでやりましたね。 ここで一度、試しにエミュレータにビルドしてみます。 この、右上の再生ボタンみたいなやつですね。 これをぽちっと。すると… こんな感じの画面になります。 前回、kadomaru.xmlと…

Androidアプリ開発初心者がkotlinでカラーピッカーを作ってみるよ! その6

…いきますよ! 今回はTableLayoutの使用と、SHAPEによる角丸の枠を作る、てな事をやっていきます。 ↑目指すのはこういうデザインです! またxmlの編集になります kadomaru.xmlの中身、編集していきます! 完成したxmlの内容 続けて、メイン画面のデザイン! TableLayoutを使ってみる! またxmlの編集になります AndroidStudioの全容をいまだ理解していないため、xmlデザインだけでも日々新たな発見があるなーと思う今日この頃です。 この…