【はてなブログ】キーワードリンクの無効化と、URLリンクの無効化と、無効化の無効化(!?)【小ネタ】
どうも!LSSです!!
普通に記事中に、どこかの誰かが登録したキーワードが入っていると、自動的にその意味を解説するページへのリンクになる機能ですね。
実際、この「はてなブログには、キーワードリンクの機能があります。」という一文にも「はてなブログ」と「キーワードリンク」の部分に自動的にリンクがかかっています。
ブログを読んでいる時に、ちょっと単語の意味が分からない時など、即座に見に行ける便利な機能ではありますが、時として邪魔になるケースもありますね。
そんな時に、「そこだけ無効化」する方法があります。
※ブログ設定でキーワードリンク無効化を設定する事もできます。ただしその場合はそのブログ全体でキーワードリンクが動作しないという事になります。
キーワードリンクを無効化する書き方
次のように書きます。
[]はてなブログ[]には、[]キーワードリンク[]の機能があります。
↑のように書くと、「編集 見たまま」画面ではこの謎の記号が表示されていますが、プレビュー画面や実際の公開時には、
はてなブログには、キーワードリンクの機能があります。
と、謎の記号は消え、キーワードリンクも無効化された状態となります^^
無効にしたい単語を
[]
で前後を囲めばOKです^^
他に、URL貼り付け時にも無効化できます!
普通に、「https://」で始まるURLを書いた場合にも、
https://little-strange.hatenablog.com/
のように自動的にリンクになります。
これを無効化させたい時にも、
[]https://little-strange.hatenablog.com/[]
のように同じく前後を囲んでやると、
https://little-strange.hatenablog.com/
と、リンクのかかっていない、文字列としてのURLを表示する事ができます^^
おまけ:無効化の無効化(!?)
「このやり方を人に教えてあげたい!自分のブログでもネタにしたい!」と思って書き始めると、あるところで引っかかってしまう事になります。
…そう、
「[]自体を、はてなブログ上でどうやって表示させたらいいんだ!?」
…とw
普通に書いたら非表示になっちゃいますからね^^;
はてなブログは [ と ] が続けてコード上にあった時に、この無効化の効力を発揮します。
なので、例えば次のように書く事で、記事上には[] が表示されるようになります。
<span class="dummy">[</span>]
実際、この記事上でも、この方法で表示していますよ^^
ってなとこで、今回はこのへんで!
次回もまた、よろしくお願いします^^