Little Strange Software

スマホアプリの開発を行う LittleStrangeSoftware のブログです。

【CSS小ネタ】透過波紋を見出しに応用するコード

 どうも!LSSです!!

 

little-strange.hatenablog.com

に使用した、「h2見出しを透過波紋にするコード」を公開します。

 

 

コード

<style>
@keyframes trwavea{
0%{background-size:100% 100%,100% 100%;}
30%,100%{background-size:2000% 2000%,100% 100%;}
}
article h2{
background-image:
radial-gradient(farthest-side at 25% 75%,#8888ff 5%,#8888ff00 6%,#8888ff 7%,#8888ff00 8%,#8888ff 9%,#8888ff00 10%,#8888ff 11%,#8888ff00 12%,#8888ff 13%),
radial-gradient(farthest-side at 25% 75%,#ffeebb,#8888ff 100%)!important;
background-position:25% 75%,0 0!important;
background-repeat:no-repeat!important;
animation:trwavea 15s linear infinite;
}
</style>

 

赤太字で書いた「25% 75%」は波紋の中心位置(横・縦)です。

0~100%の間で自由に設定できますが、3か所の設定を合わせる必要があります。

 

#ffeebbが波紋の色で、こちらもお好きな色に変更可能です^^

 

 

と、なにげなく仕込んだコードを晒してみましたw

はてなブログの「編集 見たまま」で設定できる「大見出し」はh3、「中見出し」はh4、「小見出し」はh5で、h2はLSSが主に使っている見出しですが、例えばこれをはてなブログの「大見出し」に対応させる場合は、6行目にある

article h2{

この部分を変更する事で対応可能です。

この部分は「セレクタ」と呼ばれ、「{から}までに書いたCSS指定を、どの部分に反映させるか」を書く箇所となります。

 

 

 

ってなとこで、今回はこのへんで!

次回もまた、よろしくお願いします^^