Little Strange Software

スマホアプリの開発を行う LittleStrangeSoftware のブログです。

ICOCAデビューその後

 どうも!LSSです!!

 

以前、ICOCAデビューについて記事を書きました。

 

little-strange.hatenablog.com

 

その後について書きます。

 

 

連絡定期券

神戸市バスと阪神電車を通勤に使用していますが、神戸市バスが磁気定期券廃止の方向に動いたため、定期更新のタイミングで市バス定期券だけICOCAデビューしていました。

このたび、阪神電車の定期券も更新のタイミングを迎えたため、更新は自動発券機で出来るのですが、ようやく窓口に聞きにいったんですね。

 

「神戸市バスのICOCA定期券と阪神電車の定期券を1枚のICOCAにまとめる事はできますか?」

先にネットで調べていましたが、連絡定期にする事ができるものの中には入っていなかったので、期待薄。

案の定「できないです」との回答でしたw

 

 

複数枚持ちへの抵抗

磁気定期券の方が便利な神戸市バス、ICOCAの方が便利な阪神電車

その市バスの方をICOCA阪神電車を磁気定期券という状況がとっても嫌w

 

1枚にまとめられたら、市バスのデメリットに目をつむってもいいぐらいに良くなるかな?
と思いましたが、その希望はあえなく断たれました^^;

 

では、阪神の定期券もICOCAにして2枚持ちにするか、ですが、デメリットとして考えられるのは…

  • 1つのパスケースに入れて置くと、機械がどちらを読み取っていいのか判別に困り、反応しづらくなる
  • ICセパレータという板を挟む手がありますが、どちら面を機械に当てるかを間違えそうw
  • パスケースを2つ持つ、という手もありますが、自分が間違える可能性がある事に変わりない

というのがあります。

 

間違えたところで、機械に通せんぼされるだけならその時点で出しなおせば済む話ですが、厄介な事に「お金をチャージしておけば、定期券外の区間・乗り物でもそこから支払いができ、切符を買う手間が要らない」というメリットが逆にデメリットとなり、
「定期券持ってるのにお金を支払ってしまう」
という最悪の事態に陥りかねないですw

 

チャージしなければいいんですが、それはそれでICOCAのメリットががが…

 

 

結局

迷いましたが…その後、自動券売機で
阪神電車の定期券もICOCAにしました!

 

で、パスケース問題については、iPhone7用に使っている100均の手帳型ケースにカードを入れられるスロットがあるので、阪神電車の定期券はそちらに、市バスのは従来のパスケースに、と使い分ける形に落ち着きました。(これが2/2の話)

 

…間違えないように気をつけないとですが、今のところなんとかw

 

便利なハズのICカード、使える店舗も増えてきてはいますが…こういうところで、ちょっと「まだまだかなぁ」って思っちゃいますね。

 

近いうちに連絡定期券化可能の範囲が広がる事に期待します^^

 

 

 

ってなとこで、今回はこのへんで!

次回もまた、よろしくお願いします^^