Little Strange Software

スマホアプリの開発を行う LittleStrangeSoftware のブログです。

SQL の検索結果:

【お題】「私がハマったゲームたち」

どうも!LSSです!! 今回は特別お題。「ハマったゲーム」かぁ。 小学生の頃にファミコンが発売されて以来、幾多のゲームに触れてきました。 時にはかなり集中的にハマったものもありましたが…「ハマった」と認識しているものだけでも数多くて、思い出せる自信がありませんw ので、全てではないですが、印象に残っているもの(なおかつここに抵抗なく書けるものw)をいくつか書いていきます。 Wizardry(ファミコン版) ゼルダの伝説(初代) 魔界塔士SaGa マインクラフト JoeWars…

【短文日記】超入門シリーズの話

… が、仕事のほうで「SQL超入門のさわりだけ」みたいな感じのものを今日ちょっと書いてみました。 タイトルはもちろん異なりますw が、「難しそう、と極力思わせないように」というのと「業務なのである程度の硬さ」のバランス…とか考えだすと、なかなか迷うところがあります。 とりあえず「1回2ページ」のを3回分書けたのは、ここで書いていた経験も役立ってるのかな、とか、逆に仕事で書いてる経験がブログの方にも活かせたりするかも?とか思う今日この頃です。 ってなとこで、今回はこのへんで! 次…

【短文日記】4回目の出社

…週からようやく出社しはじめ(週3日程度)、3回出社するとGWに突入w 今日はまた久々の出社でしたがまだ4回目^^; やってる仕事は人と関わる事がほとんどなく、VBAとSQL(どちらもプログラム言語)と格闘しています。 ちょくちょく休憩コーナーに降りていくと、旧知の元同僚の皆さんと歓談するといった具合。 これから一年間このペースが続くのか、どこかで急激に変化があるのか分かりませんが、「なるようになります」w ってなとこで、今回はこのへんで! 次回もまた、よろしくお願いします^^

【つまづき】WebSQL、面白そうなんだけど…。

…勤めていた職場で、「SQL」というデータベース言語(データベースから都合よくデータを取り出してきたりする言語)を触っていました。 もしかしたら、今後とも触る事になるかも?ならないかも?というところでもあります。 なかなか独特で面白い言語なのですが、これを自宅で手軽に練習しようと思うと、準備が結構手間どりそう(先にデータベースを構築しないと、みたいな)。 MicrosoftOfficeのうち、Accessを使うと割と手軽に試せたりもするのですが、買うかサブスクしなくちゃですしね…

「とにかくプログラミングをやってみたい!」という人に何をお勧めするべきか?

…しくクセのある一部(SQLとか)を除くw) ただ、「やりがい」がないと継続できるとは思えないので、「とりあえずやってみたい第一目標」だけでもあると、とっかかりになりそうな気がしますね。 スクラッチ scratch.mit.edu ↑ブログカードは英語ですが、開くと日本語で表示されるのでご安心をw 「子どもでもプログラミングを始められるように」として開発された言語のようで、マウス操作でパネルを並べる事でプログラムが出来るようです。 と言いつつ、自分はやった事がないのですが、 こ…

はてなブログで手軽なインデックス記事の作り方を考えてみました

…eferences SQLite その他 AndroidManifest.xml クラス Vibrator GooglePlay Intent ImageAsset .jks 購入書籍 このインデックスは随時追記する可能性があります。 画面関連 xml 画面レイアウト、ボタン等パーツの形状、アプリ内で使用する文言を管理するstrings.xmlなど、Androidアプリでxmlが受け持つ役割は幅広い! shape shapeは、ボタン等パーツの形状をxmlでデザインする際に使…

自作アプリに効果音を!KotlinでSoundPoolを扱ってみる

どうも!LSSです! こないだ、 little-strange.hatenablog.com ↑の記事で効果音を作ったので、それをSoundPoolってのを使ってアプリ内で鳴らす方法について書きます! はじめに 今回の肝! コード全文はこんな感じになります ちょこっと解説 注意点! 疑問に思った事があったので、ちょっと実験してみました! MediaPlayerよりは面倒、でも… 追記:公開済みのゲームで、使用しています 参考書籍 はじめに 前回の自作アプリにBGMを!Kotl…

LSSのプログラミング歴

…sualBasic,SQL,JAVA,Kotlin って感じです。(赤字は特に真面目に触れたもの、それ以外はちょっと触ってみただけのものも含みます) また「ちょっと触ってみただけ」にすら含むのを躊躇われるレベルでC言語、言語といっていいか分からないところに「RPGツクール2000」があったりします。 ※2019/11/10追記 念のため…羅列しているうち、HTMLとCSSは装飾言語であってプログラム言語ではないです。(プログラム言語=計算できる言語、って定義に基づいた場合。個…

Androidアプリ開発初心者がkotlinでカラーピッカーを作ってみるよ! その14

…最後に記録した色」をSQLiteデータベースから読み込み、「最後に記録した色」を扱う変数に代入します。 「現在の色=さっきの色」と「最後に記録した色」をifで比較します。 「現在の色=さっきの色」と「最後に記録した色」が異なる場合、「さっきの色」を「最後に記録した色」変数に代入します。 さらに「最後に記録した色」をSQLiteデータベースに記録します。 カウント用変数に0を代入します。 6.のifで「同一」だった場合は何もしません。 4.のifで「同一でなかった」場合は、カウ…

Androidアプリ開発初心者がkotlinでカラーピッカーを作ってみるよ! その13

…気に入りの色」としてSQLiteデータベースに登録され、アプリを閉じて再度起動した後からでも「お気に入りの色」が一覧で確認、また再度シークバー・EditText・背景色に取り出せる。 現状、色の設定はシークバーからのみですが、EditTextに直接打ち込んでも、シークバー・背景がそれに追従して変化する。 赤緑青の比率を保ったまま、「暗くする」または「明るくする」事ができるようにする。 一つめの「お気に入りの色」とは別に、数秒以上変更を加えなかった色は自動的に、それ用の履歴とし…

今更ですが…自分が買ったkotlin・Androidアプリ開発関係の書籍紹介!

…容が異なる事、とくにSQLiteについて丁寧に説明されている事から選びました。 まだあまり読めていませんが(自分は必要な章だけ参照してる感じ^^;)、まだまだ自分に必要な事が丁寧に書いてもらえてそう、そんな本です。 四冊目に買った本 最後に紹介するのはこちらになります。 これまでの本や、ネット上の情報から、〇〇をするにはどうすれば?というのは、ある程度は調べれば解決できるようになってきました。 が、そこのオリジナリティをくわえようとした時…そもそもの言語としてのkotlinの…

Androidアプリ開発初心者がkotlinでカラーピッカーを作ってみるよ! その12

…込みするだけなので、SQLiteは使わず、SharedPreferencesに預けてみたいと思います。 SharedPreferencesについてはこちらで解説していますので、良かったらそちらも併せて見てみてくださいね。 SharedPreferences宣言その1 SharedPreferences宣言その2 データ読み込み部分を続けて書きます! 最後に、データの書き込み部分! エミュレータにビルドして動作確認してみます! まず、MainActivity.ktタブを選択しま…

SharedPreferencesでお手軽データ保存!

…Sです! 今回は、 SQLiteとかを使うよりもよっぽど簡単に、 アプリのデータを保存できて、 アプリ終了後も再度立ち上げると、覚えていてくれる、 そんなSharedPreferencesについて、自分なりにまとめてみたいと思います。 ぶっちゃけ、覚える必要があるのは6つの文だけ! lateinit var prf:SharedPreferences prf=getSharedPreferences("DATAPREF", Context.MODE_PRIVATE) intd…

Androidアプリ開発初心者がkotlinでカラーピッカーを作ってみるよ! その11(色の保存・保存した色の読み込み機能、完成です!)

…{ val dbR=sqloh0.readableDatabase val cursor=dbR.rawQuery("select SV , SVTIME from COLORSV order by SVTIME desc",null) for (i in 0..15){ if (cursor.moveToNext()){ btcl[i]=cursor.getInt(cursor.getColumnIndex("SV")) btns[i].setBackgroundColor…

Androidアプリ開発初心者がkotlinでカラーピッカーを作ってみるよ! その10

…みます! あと1つ、SQLiteを利用したら「お片付け」が必要! まずは、activity_main.xmlから始めます! activity_main.xmlをデザイン編集モードで開きます! そして、 Paletteの「Layouts」をクリック 「LinearLayout(horizontal)」をマウスドラッグして、 ↓のように、「btL 明るくする」の下に、LL0からの青い点線が出るような位置で ドロップ(マウス左ボタンを離す)します。 ↓また、追加したLinearLa…

カラーピッカーの続き、やろうとしてたのに…。

…、その9まで書いて、SQLiteのクラス作成だけやっておいたのですが…今日はその続きで、いよいよデータベースに保存とかするところをやろうと、裏で試してみたら、アプリが起動しないというトラブルに見舞われました^^;。 回避策は見つけたものの、時間的に厳しそうなので今日は見送ります。 なんか悔しいですね、こういうの…。 でも、こういう「つまづき」があったほうが、苦労した分、印象に残って覚えに繋がるのかな、とも思ったりします。 なお、つまづいた部分については、SQLiteOpenH…

Androidアプリ開発初心者がkotlinでカラーピッカーを作ってみるよ! その9

…ーやっていきます! SQLite用クラスを作ります! クラスの中身を書いていきます onCreate内でテーブルを作成するコードを書いていきます! SQLite用クラスを作ります! ええと、今回はとりあえず「クラス」だけ作ってみたいと思います。本当はクラスを作って試すまでやりたいのですが、時間ががが…。 で、今まで触ってこなかった、画面左上のあたりをまず触ります。 「Android」と書かれた下に「app」とありますが、まずそこの▶をクリックします。 そして開かれた中から、「…

SQLiteOpenHelperクラスを使う前の準備メモ

…発で避けて通れない?SQLiteデータベースの扱いに触れるために、メモ帳アプリを作った事があったのですが、SQLiteOpenHelperを使ってSQLiteデータベースを操作するにあたり、思いのほか命名するものが多く、ぐだぐだとした名前になってしまったので、ちょっとその時の事を振り返り、整理するために書いてみます。 ※今回は特に、本気で自分用のメモみたいなもので、全く人様の参考にはならないと思われますw 以前に書いてたコード 使用した名前について どう名付けると(自分的に)…

Androidアプリ開発初心者がkotlinでカラーピッカーを作ってみるよ! その4

…気に入りの色」としてSQLiteデータベースに登録され、アプリを閉じて再度起動した後からでも「お気に入りの色」が一覧で確認、また再度シークバー・EditText・背景色に取り出せる。 現状、色の設定はシークバーからのみですが、EditTextに直接打ち込んでも、シークバー・背景がそれに追従して変化する。 赤緑青の比率を保ったまま、「暗くする」または「明るくする」事ができるようにする。 一つめの「お気に入りの色」とは別に、数秒以上変更を加えなかった色は自動的に、それ用の履歴とし…